|

こんにちは、ゆめのの(@nonoandmama1101)です。
一度子育てが始まると映画館に映画を観に行くなんて到底できないと思っていませんか?実はそんなことないんですよ!各映画館で赤ちゃん・子供連れオッケーな上映会を実施してくれています。観たい作品の鑑賞やたまの気晴らしに行きたいですね。それでは紹介していきます。
《TOHOシネマズ》ママズクラブシアター

東宝系の映画館のTOHOシネマズさんが実施しているママズクラブシアター。
こちらは上映館毎に月1-2回の木曜日に子供連れオンリーの映画の上映会を設けています。
赤ちゃん連れに嬉しいポイントが沢山
こちらの上映会は単に子供連れでの映画鑑賞ができるというわけではありません。子供がいることに配慮されたポイントが沢山あります。
照明がやや明るめ
小さな子供の中には真っ暗な空間が苦手な子もいますよね。また上映中に子供が何か物を落としたり、食べ物や飲み物をこぼしてカバンの中から拭くものを探したり・・・ということもあると思います。
そんなことを思ってか、このママズクラブシアターでは照明が通常の上映会よりもやや明るめに設定してあります。
音響のボリュームは少し控え目
上映作品によっては急に大きな音が鳴って子供がびっくりしたり泣き出してしまう可能性もあります。
そのためママズクラブシアターでは音響は通常の上映会よりも少し抑えた音量で上映されます。
ママズクラブシアター詳細
TOHOシネマズ ママズクラブシアター
鑑賞料金:1800円
上映館 :全国TOHOシネマズ各劇場
注意点 : チケットは劇場窓口のみの販売となりインターネットでは販売しておりません。上映当日に劇場にて購入する必要があります
上映スケジュールや上映作品は劇場によって異なります。
詳しくはこちらの公式HPからチェックしてみてください。
《MOVIX》ほっとママシネマ

松竹系の映画館のMOVIXさんが実施しているほっとママシネマ。
こちらも嬉しいポイントが沢山!
スクリーン前にお子様の為のプレイスポットを設置

ちょっと信じられない光景ですが、こんな感じでプレイスポットがあります。
これならじっとしていられない子も退屈しませんね。
シアター内におむつ替えスペース・簡易授乳スペースを用意
おむつ替えや授乳のタイミングって本当にその時々で分からない。せっかく映画を観ている最中におむつ替えや授乳のために劇場の外まで出ていたらごっそり見逃してしまいます。でもこれならそんな心配は要りませんね。
個人的にはものすごく嬉しいポイントです!!
なんといっても嬉しい特別料金!(安い)
映画館の通常料金が大人1800円のところ、こちらのほっとママシネマではなんと大人1人につき補助席1席で1500円ととってもお得!
しかも SMT Members(会員)なら1200円とさらにお得!!
子供連れで映画が観られるだけでも十分ありがたいのに至れり尽くせりの価格設定ありがとうございます!!!
もちろん上映中の子供向け配慮もしてあります
もちろん上映中の照明をやや明るめに・音響ボリュームは抑え目といった点もきちんと配慮されています。
ほっとママシネマ詳細
ほっとママシネマ
鑑賞料金:1500円・ SMT Members会員1200円
※SMT会員価格はインターネット購入時のみ適応となります
上映館 :全国MOVIX各劇場
上映スケジュールや上映作品は劇場によって異なります。
詳しくはこちらの公式HPからチェックしてみてください。
《109シネマズ》ふれあいシネマ

東急系の109シネマズさんのふれあいシネマです。
こちらも差別化された特典が!
予約方法がユニーク
こちらではウェブサイト上からチケットの予約が可能ですが、その際は席の指定は行いません。予約をして人数枠だけ抑えて当日劇場にて座席指定と料金の支払いを行います。
予約後のキャンセルが可能!!
もし当日急に子供が体調を崩したりしてもお問い合わせ窓口から連絡すればキャンセルしてもらえるんです。
普通はどの劇場も予約後のキャンセルは受け付けられないので、これはとっても大きいポイントですね!
会員なら鑑賞料金もお得!
鑑賞料金は大人1名につき2歳以下の子供1人同伴で1800円ですが、ポイントカード会員なら1300円で鑑賞できます。嬉しい!
もちろん上映中の子供向け配慮もしてあります
もちろん上映中の照明をやや明るめに・音響ボリュームは抑え目といった点もきちんと配慮されています。またこちらも劇場内にプレイヤードが完備されています。
ふれあいシネマ詳細
鑑賞料金:大人1800円・ポイントカード会員1300円
上映館 :全国109シネマ各劇場
上映スケジュールや上映作品は劇場によって異なります。
詳しくはこちらの公式HPからチェックしてみてください。
《ユナイテッドシネマ》抱っこdeシネマ

抱っこdeママシネマ詳細
鑑賞料金:1800円
上映館 :全国のユナイテッドシネマ各劇場
上映スケジュールや上映作品は劇場によって異なります。
詳しくはこちらの公式HPからチェックしてみてください。
まとめ
映画好きな私には劇場で鑑賞できない日々が辛くて今回のまとめを作成しました。ここで紹介しているのは 子連れのみでの上映会なので子供が泣いたり席を立っても周りを気にせずにいられるのがとても安心できますね。
映画好きだったりリフレッシュしたい親御さんの役に立てたら幸いです。
さあ早速ウェブサイトをチェックして映画を観に行きましょう!!
最近のコメント